the-diet国会
「劣化した国会が終わり、英霊が我らに再起を促す夏が来る」 西村眞悟
我が国の海を隔てた西方の無道で残虐で異様な独裁国家である中共に対して、我が国の国会は普遍的な人道の観点から、何ら意思表示をすることが出来ずに閉会した。これ、我が国内が劣化し、対中国策決定ができないことを示す無能無策である。
本年の春、森喜朗氏の発言が「女性蔑視だ」と騒いだ連中は、何故、同じアジアのウイグルの若い女性が中共政府によって強制的に不妊手術をされていることに、非難の声を挙げんのか。
戦後の我が国においては、人権平和を武器に騒ぐ者ほど、北朝鮮の日本人拉致や中共の核実験や核戦力増強や尖閣諸島への露骨で無礼な侵略的行動に対して、何も言わずに日朝友好や日中友好を叫んできた。森喜朗氏糾弾で騒いだ連中はこれと同じ人種だ。
とはいえ、自衛隊違憲、日米安保反対、アメリカ帝国主義は日中両国人民共通の敵、と叫んでいた社会党が野党第一党であった時代よりは前進したとの反論もあろうから、自民党よりまだ右と言われた民社党出身者として言っておく。
社会党は、確かに馬鹿であった。しかし、馬鹿は馬鹿なりに馬鹿な理屈を持っていた。しかし、今の馬鹿は理屈なき馬鹿なのだ。理屈がないということは、「騒動や吹く風に乗って己の利害だけで動く」ということだ。こういう虫のようなオポチュニストは与野党何処でも生息する。これを拙者は劣化という。それを明らかに示すものは、森喜朗氏糾弾を利用した、野党ではなく自民党内の動きだ。女性議員の面々がテレビカメラの前で雁首並べて幹事長に党の要職に女性を多く任命せよと要求していた。この卑しさに呆れた。
昭和十二年冬、欧州でのナチスドイツによる迫害から東に逃れた多くのユダヤ人がシベリア鉄道のソ満国境の駅オトポールで足止めされ、寒さと飢えで全員死に絶える苦境に陥っていることを知ったハルピン特務機関長樋口季一郎少将は、独断で彼らを救出した。そして、東条英機関東軍参謀長もそれを容認してドイツの抗議をはねのけ、東京の閣議においても、八紘為宇の精神による当然のこととした。戦後の我が国は、この高貴な精神を没却している。
十年ほど前に、イスラエルのエルサレムで、この時七歳で両親と共に樋口季一郞少将に助けられたという美しい老婦人に会った。目に涙を浮かべて日本人の私に感謝の言葉を繰り返された。今、我が国は、ウイグルとチベットと内モンゴルそして香港の人々救済に明確な声を挙げるときだ。八紘為宇そして万民保全の道を拓くこと(五箇条の御誓文)が、我が国の立国の精神であることを思い起こさねばならない。
さて、この梅雨が終われば八月十五日の終戦の日はすぐだ。そして、戦没者慰霊が我が国の津々浦々で行われる。そこで、一言申しておきたい。それは、東アジアの情勢がまことに厳しい今、我々は、英霊を「戦争の犠牲者」としてすませてはならないということだ。
その為に、アメリカの対日石油全面禁輸措置を受けた昭和十六年九月六日の御前会議における「帝国国策遂行要領」採択後に、海軍の永野修身軍令部総長が言った次の言葉を思い起こさねばならない。
「戦わざれば亡国と政府は判断されたが、戦うもまた亡国につながるやも知れぬ。しかし、戦わずして国滅びた場合は、魂まで失った眞の亡国である。
しかして、最後の一兵まで戦うことによってのみ、死中に活を見いだしうるであろう。
戦って、よしんば勝たずとも、護国に徹した日本精神さえ残れば、我らの子孫は再三再起するであろう。そして、いったん戦争と決せられた場合、我ら軍人は、ただただ大命一下戦いに赴くのみである。」
従って、我々は、戦没英霊を慰霊し顕彰するだけであってはならない。
英霊とは我々に、「後を頼むぞ」と祖国の再起を促している今我らとともに生きている尊い力であると思わねばならない。即ち、英霊とは今に生きる我々を叱咤激励して、祖国日本の再三再起を促してくれている救国の存在なのだ。