kiji記事

【論説】無責任に過ぎる中国のロケット落下

 

※イメージ画像

中国製ロケットの残骸が落下すると指摘された問題で、同国宇宙当局は9日、ロケットが日本時間の午前11時24分に大気圏に再突入し、インド洋に落下したと発表した。

 

落下したロケットは、中国が4月29日に打ち上げた大型ロケット「長征5号B」。独自の宇宙ステーション建設のために開発されたもので当初、中国は残骸落下を発表せず、米軍が「基幹部分の残骸(全長31m、重さ約20t)が落下する恐れがある」と指摘すると「大気圏でほとんど燃え尽きる」などと否定していた。

 

中国には前科がある。2007年1月、高度850kmにあった人工衛星風雲1号Cを、弾道ミサイルを使って破壊する実験を行い、2,841個の宇宙ごみ(デブリ)を拡散した。「長征5号B」は昨年5月に打ち上げられた際も、切り離された1段目の残骸が西アフリカのコートジボワールの陸地に落下し、複数の家屋に被害が出たと伝えられたが、中国は一切のコメントを出していない。

記事の続きは有料会員制サービスとなります。

2023年3月より新規会員は新サイトで募集しています。
こちらでご覧ください。

Yamatopress Web News

やまと新聞は日本人による日本のための新聞社です。
会費は月額350円(税込)です。全ての記事・コラムがご覧いただけます。

会員の方はこちら