contribution寄稿・コラム
【原爆慰霊碑の碑文について】 倉林宏平(日刊廣島 編集部主幹)
まもなく8月6日です。
この数年来、少しずつ改訂したものを
記述しております
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
この碑文では
死没者は安らかに眠れません。
書き換えを求める世論形成に
皆様のご尽力を願います。
74回目の広島原爆忌を前に
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
安らかに眠ってください
過ちは繰返しませぬから
原爆慰霊碑の碑文についてはこれまで、その策定段階から泥沼の論
これは、虚偽であります。
依然として、碑文に対する根強い怒りの声が多く存在することは厳
【碑文の中身で論争せずに書き換えを】
慰霊碑とは言うまでもなく、死没者の霊を慰めるためのものであり
今の碑文がそうでないことは明らかです。
碑文を読んだ現世の方々の相当な割合が、碑文を「おかしい」と感
この1点をもって、今の碑文が碑文として相応しくないことの主張
私は、これまでのように碑文の中身について泥沼の論争をしなくと
むしろ、中身の論争をしないことこそが、書き換えを実現するため
中身の議論になってしまえば、この碑文を守ろうとする勢力は絶対
今の碑文が、碑文として適切なのか、あるいは許せないものなのか
広島市や碑文の賛成勢力は、今を生きて碑文に反対する者に対して
安らかに眠るどころの話ではなく、死没者への冒涜です。
【碑文の書き換えに向けて】
過去にも、書き換えを求める議論がありながら、左派勢力の猛烈な
前述の通り、中身の議論になってしまえば、左派は死に物狂いで抵
書き換えに向けての要点は
「過ち…」以下の考え方が存在することを否定はしない、ただし碑
【つまりは、慰霊とは違う目的を持つ慰霊碑だった】
さて、書き換えには「碑文そのものの議論は不要」と述べましたが
この原爆慰霊碑は、慰霊とは名ばかりで、死没者を慰めることなど
「過ちは繰返しませぬから」は、いわばひとつの平和観であり、特
平和や核兵器廃絶は、大多数の人類が切望するものではあっても、
広島市は「碑文の趣旨は、原爆の犠牲者は、単に一国・一民族の犠
それはあくまでも一つの考え方であり、死没者も含めて決して皆が
しかし、それをどうしても碑文の中に織り込みたかった。慰霊より
「過ちは繰り返しませぬから」
この部分こそを主張したくて仕方がなかったわけです。
慰霊とは別の動機がなければ、こんな碑文は発想しないでしょう。
そして多くの方が碑文を読んで直感的に「おかしい」と感じるのは
そしてこの碑文は、広島市の説明の域など遥かに超えて、自虐史観
そうであればこそ、書き換えに向けては、最も有効で能率的な道筋
過ちを繰り返しませんの主語は人類ということになっているようで
◆原爆の犠牲者も、多くの広島市民も日本国民も無辜の民であり、
◆そして、狂気を持って原爆を投下した張本人が過ちを認めていな
さらに私は、原爆投下を「過ち」などという軽々しい言葉で表現し
確信を持って実行された、人体実験をも兼ねた未曾有の大虐殺行為